遠藤製餡

2024年10月20日

SDGs おいもプロジェクト(収穫編)

2024年10月20日(日)、こどもとおとなの食育教室ICHIGO-ICHIE様主催の「さつまいも収穫体験」が、青空SDGsオープンラボとして開催されました。このイベントは、令和5年度「東村山市わたしたちのSDGsアイデアコンテスト」でグランプリを獲得した「SDGsおいもプロジェクト」の一環として実施されました。

日時:2024年10月20日(木)
場所:松田園(東村山市)
内容:一緒にさつまいもの収穫体験、ミニ講座(さつまいもの栄養の話、SDGsプロジェクトの紙芝居、食べ比べなど

【イベントの内容】
参加者は、SDGsおいもプロジェクトの概要を子どもにも分かりやすい紙芝居形式で学びました。さつまいもについてのミニ食育講座も行われ、食の大切さについて考える良い機会となりました。実際にさつまいもを掘り、参加者は収穫の喜びを味わいました。さらに、つぼ焼きいもで人気の「こじゃれいも」さんによるさつまいもの食べ比べも楽しみました。
当日は多くの方にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!今後も「SDGsおいもプロジェクト」を通じて、地域の食育を推進していきます。

東村山産の「おさつあん」を作ろう  東村山産の「おさつあん」を作ろう


株式会社遠藤製餡